ついに!
念願のワキ脱毛を開始した、主婦まどかです。
通い始めたのは・・・
大手の湘南美容外科クリニック!!
なんとワキ脱毛が6回1000円というので、友達と一緒に予約&施術をしに行ってきました。
ワキ脱毛が1000円で6回もできるって、ほんまなん?勧誘大丈夫!?
なんて、ちょっぴり不安な気持ちがあったのですが、結果的には行ってみてよかったぁ!!と、大満足♡
- 湘南美容外科クリニックの予約から施術の流れ
- クリニックの雰囲気、スタッフの対応
- 施術中の痛み
- 予約の取れやすさ
- 脱毛サロン、個人クリニックでの脱毛失敗談
これらを実際の体験談を交えながら紹介するので、ワキ脱毛したいよ~!と本気で考えている人は、参考にしてみてくださいね♪
まどか
脱毛業界は、頻繁に価格変更が行われるため、気になる店舗の最新情報は公式ホームページでチェックしてください。
ワキ脱毛がしたい!湘南美容外科がコスパよさそう!?
まずは、私が湘南美容外科を選んだ理由を紹介します。
脱毛が初めての人は、私の脱毛失敗談はしっかり確認してみてくださいね~!
【失敗談】脱毛サロンと個人クリニックはおすすめしないよ!
今回私は大手の医療クリニックでワキ脱毛をはじめたのですが、脱毛を考えている人なら脱毛サロンや個人クリニックも検討しているのではないでしょうか?
しかし私は、脱毛サロンや個人クリニックはおすすめしません。
私は20歳のころ、脱毛サロンや個人クリニックでワキ脱毛をした経験があります。
経験があるからこそ言えるのですが、脱毛をするなら大手の医療クリニック一択ですよ!
脱毛サロンをおすすめしない理由はコチラ
- 脱毛サロンは、医療クリニックのように強い効果のあるマシンは使えないため、永久脱毛は出来なかった。
- 医療クリニックよりも効果が弱く、通う回数が多かった。
- せっかくツルツルになったのに、2年で元に戻ってしまった。
当時の私は、脱毛に関する知識がありませんでした。
そのため、脱毛サロンでも永久脱毛を出来ると思っていたのですが、それは間違い。
2万円近く払い、10回以上せっせと通ったのに、2年程度で元の毛量に戻ってしまいました。
そんなの聞いてない!驚愕!2万円返して!笑
個人クリニックをおすすめしない理由がコチラ
- マシンの台数が少なく、故障したら施術してもらえない。
- 大手のクリニックの方が料金が安いことが多い。
脱毛サロンで永久脱毛ができなかったので、次に通い始めたのが名古屋の個人クリニック。
キャンペーン中だったので、両脇5回が3000円と個人クリニックの中では格安でした。
やっと永久脱毛ができるぅ~!とウキウキで通い始めたのですが・・・
1回目施術した後すぐに妊娠してしまい、施術が中断。
産後半年たち、ようやく2回目の施術ができる~!とワクワクしながら予約をし、名古屋にGO!
とっっても楽しみにしていた脱毛。
それなのに、名古屋についてからクリニックから電話がかかり、
「マシンの調子が悪いので今日は施術ができません」
と、断られてしまいました。
まだ赤ちゃんの娘と夫についてきてもらい、頑張って名古屋まで来たのに・・・・(´;ω;`)
個人クリニックでは、マシンの台数が少ないので、メンテナンスが入れば簡単に施術が断られてしまいます。
そのため、脱毛マシンが複数おいてある大手クリニックがおすすめですよ。
もし個人クリニックに通う場合は、ドタキャンがありうることを覚えておいてくださいね。
まどか
永久脱毛、6回の施術が1000円って安すぎ!
脱毛サロンと個人クリニックで失敗した私。
「今度は大手の医療クリニックで脱毛したい!」
という気持ちでいっぱいでした。
それなのに、子育てに追われ、なかなか通い始めるタイミングが見つからず・・・。
そんなある日、家族ぐるみで仲良くしている友達が
と言い出したんです。
地元には脱毛できるクリニックがないし、1人だと名古屋まで通うはなんだかおっくう。
でも、友達と通うのであれば、なんだか楽しそう!!
ということで、ついに!
脱毛料金が安くて評判の良い湘南美容外科クリニックに通う決心をしたのです。
でもさ、ワキ脱毛が6回1000円ってほんまなん!?とホームページ見ながら疑いましたよ(笑)
公式サイト:湘南美容外科クリニック公式ホームページ
(※料金は頻繁に変更されているので、ご注意ください。)
いくらなんでも安すぎるでしょ!
怪しすぎるでしょ!
勧誘あるんでしょ!?
めっちゃ疑いました(笑)
でも結論から言うと、
本当に1000円しか払いませんでした!
勧誘も一切なし!
私も友達も専業主婦なので、たった1000円で脇がツルツルになるって想像しただけで、テンションあがりました。
「この勢いで顔脱毛もやっちゃう!?」とか話が進みましたが、6回49,680円も私たちには高く感じてしまい、今回は見送りました。
脱毛業界は、頻繁に価格変更が行われるため、気になる店舗の最新情報は公式ホームページでチェックしてください。
湘南美容外科ワキ脱毛の予約から施術の流れ
ついに湘南美容外科でワキ脱毛を決意した私と友達。
ここからは湘南美容外科クリニック栄院で、実際にワキ脱毛をしてもらった流れや率直な感想を紹介します。
湘南美容外科に通うことに、まだ不安が残る人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
電話で友達と一緒に予約してみたよ
まずは、初回のカウンセリングと1回目の施術を、予約しなければいけません。
予約ページ:湘南美容外科クリニック公式ホームページ
こちらの公式ページからWEB予約が出来るのですが、私は友達と一緒の時間に予約をとりたかったので、電話で予約をしました。
電話番号:0120-489-100
公式サイトに「電話は込み合うからWEB予約がおすすめ」って書いてあったけど、ほんまにコレ!
なかなか電話が繋がりませんでした。
どんだけ人気だよ~!!
そしてやっと繋がったと思ったら、土日の予約は1か月先まで埋まっててビックリ。
5/19に電話して、平日でも1番早くて5/28って言われました。
本当は名古屋院の方がアクセスが楽だったのですが、名古屋院だともっと予約が埋まっていると言われ、1日でも早く脱毛をしたい私たちは2駅となりの栄院に予約。
もし「脱毛したい!」と決心がついたら、
早めの予約をおすすめします、切実に。
WEB予約をする時には
「当日の施術を希望しますか?」
という質問項目があるのですが、
「希望する」にチェックをつけましょう!
カウンセリング当日に初回の施術をしておけば、通う回数が1回減りますよ♪
栄駅2番口を出て目の前のビル!アクセス良好
なんとか子どもを旦那たちにあずけ、湘南美容外科クリニックの栄院に向かいました。
見ての通り、栄駅の2番出口から出て目の前のビルです。近すぎて私たち通りすぎました(笑)
ファミリーマートまで行ったらだめです、行き過ぎです。(行きました)
のどが渇いたな~ってファミリーマートで水分を買う必要はありません、湘南美容外科クリニックで水やコーヒーが自由に飲めます。(ファミマでお茶買っちゃいました)
院内がキレイ!個室も多く雰囲気は最高
栄パークサイドプレイスというビルの6階にたどりつき、院内に入ると・・・
「えっ?高級感ある~~!!」
と施設の雰囲気にテンション上がりました。
私たちが住む田舎には、こんな店舗ないですね、絶対。
そして、あちらこちらに個室がズラ~~と並んでおり、1つ1つにドアもあるため、プライバシーが守られているな~と安心しました。
あと、スタッフのお姉さんが清潔感あるし美人だし、雰囲気は最高でテンションあがりまくり、楽しすぎ。
アンケートを記入したら動画で脱毛の知識をお勉強
来店直後に渡されるアンケート用紙(問診表)に、個人情報と持病などを記入したら、個室に案内され、タブレットで動画をみました。
毛周期とか、脱毛の原理とか。
10分弱の動画だったけど、イラストで分かりやすかったです。
タブレットで説明をすることで、人件費を抑えているんだな~と感心しました!現代的~。
個室でカウンセラーによる問診
タブレットで毛のお勉強の後は、カウンセラーのお姉さんからの問診がありました。
もちろん個室で!
日焼けはだめだよ~!とか、妊娠はしてない~?とか。5分くらいで終了。
ベッドの上で施術部位を医師が確認
次に看護師さんに呼ばれ、簡易ベッドがある部屋に連れていかれました。
「つ、ついに施術が始まるんだ~!!」と友達とソワソワ。
看護師さんに「医師が皮膚の状態を見ますね!ベッドに寝て脇を出してください」と言われ、指示通り脇を出すと、カーテンから医師登場!
始めに「医師は男性の場合もあります」と言われていたのですが、まさしく私たちの担当は男性医師でした。
ただ、メンズに脇を見られるなんて、なんかやだぁ~(‘_’)なんて思う間もなく、5秒くらいで診察終わりました。早っwいや、まじで5秒w
カーテンからㇲッと医師があらわれ、「うん、いいよ、大丈夫」と言い、即退場。
ただ、vioとかだと嫌ですよね、メンズに見られるの。
vio脱毛を考えている人で、絶対男性に見られたくない!と思う人は、女性医師のみのクリニックを探してくださいね!
料金のお支払い!勧誘ゼロで逆にビックリ
医師の診察後は再度カウンセラーによる料金のお話。
「あ~、これ勧誘くるやつや!顔脱毛は申し込まないように気をつけようね」
なんて友達と話しながら、それぞれ別の個室へ。
カウンセラーのお姉さんに料金の表を見せられ、案の定、勧誘され・・・・・・ない。
勧誘されない!
「今回はワキ脱毛6回のコースでお間違いないですか?1000円になります。」
いや、勧誘されなさすぎて逆にビビるw
まどか
来店から1時間、ついに施術が始まった!
部屋の移動が何回かあったので、施術開始まで1時間かかりました。
そしてついに看護師さんに呼ばれ、施術室へ・・・。
ユニクロのブラトップ愛用中の私は、とくに着替える必要もなく、脇をバンザイ!
機械がピカピカ光るから、水泳のゴーグルのような形の目隠しをさせられました。
あ~、ドキドキするぅ。前通っていた脱毛サロンと個人クリニック、結構痛かったもんなぁ。
なんて考えながら、あっという間に施術開始。
5分で終了!ちょとだけ痛かった
両脇の施術は、5分程度で終わりました。
ウルトラ美肌脱毛という脱毛マシンだったのですが、片方の脇に3回ローリングするだけで完了しました。
イメージはこんなやつね、コロコロ!笑
ローリングしながらピカピカ!って光を当ててるみたいなんだけど、私は若干痛かった!めっちゃビビってた友達は、痛くなかったらしい。
ウルトラ美肌脱毛なら、「痛くてもう脱毛やりたくない!」っていう人はいないんじゃないかな?という印象でした。
あと、昔1回施術した個人クリニックでの脱毛後って、2日間くらいヒリヒリと痛かったし赤くなったんだけど、湘南美容外科ではアフターケアとしてステロイドを塗ってもらったおかげか、まったくヒリヒリしませんでした。
赤みもなかったし、ホッと一安心。
次回予約も電話で予約をしたよ
無事1回目の施術が終わり、デパートでコスメをあさったあと帰宅。
脱毛もショッピングも、とにかく楽しかったなぁ。
次回予約はクリニックで教えてもらったマイページから、WEB予約をしようとしたんだけど、土日の11時ごろって何カ月先も空いてない状態・・・。
子どもたちを夫に預けなきゃいけないから、どうしても11時ごろに予約がしたくて、次回予約も電話で予約をしてみました。
すると、WEBには空いていなかった土日11時のわくを予約することができました~!
もしWEBから予約してみて、希望の日にちや時間があいてなくても、電話で聞いてみるとあいてるかもしれませんよ♪
ちなみに、クリニックでは「2回目は2か月後から予約ができるのですが、混んでいるので3~4か月後になってしまうかも」と言われていたのですが、5/28に施術してもらって次回8/12に予約が出来ました。
2カ月半後の日曜日に予約がとれたので、栄院は割と予約がしやすいのかもしれません。ラッキー♪
湘南美容外科のワキ脱毛4つのメリット
ここからは、湘南美容外科のワキ脱毛に関するメリットとデメリットをまとめてみました。
あなたの脱毛選びの参考にしてみてくださいね♪
まずはメリットを紹介していきます。
クリニックだから永久脱毛が可能!脱毛サロンより効率的
さきほども紹介した通り、脱毛サロンに10回以上2万円を費やしても、2年後には元通りになってしまったので、やはり医療クリニックでしっかり永久脱毛をしてもらった方がいいと思います。
脱毛サロン(エステ)のメリットって、「クリニックよりも安い」という点なのですが、湘南美容外科はワキが1000円で完了してしまうので、安さでも劣りません。
また、通う回数も脱毛サロンは倍近く必要になるので、交通費や時間のことを考えても、医療脱毛の方が効率的ですよ。
私自身、最初から湘南美容外科などの大手クリニックに通えばよかったな~と思っているので、迷っているあなたも、医療クリニックを選択することをおすすめします。
まずは近くの店舗をチェックしてみてくださいね。
とにかく安い!高校生や専業主婦のお小遣いでも通いやすい
何度も言いますが、
1000円でワキ脱毛が6回も出来てしまいます。
ほかの医院では2万円近くかかることが多いので、金銭的な理由で脱毛を諦めている人にとって、ありがたいですよね。
ただ、湘南美容外科って料金プランが頻繁に変わります。
急に料金を爆上げすることはないと思いますが、お得な料金のうちに施術できた私たちはラッキーでした!
他の店舗でも施術が可能!予約が空いているクリニックを選べる
湘南美容外科って都会では、わりと近くに複数のクリニックがある場合があります。
名古屋院と名古屋栄院も、地下鉄で2駅分の距離にあるため、どちらでも通えるよ!という人も多いです。
なので、予約をとるときに、空いているクリニックを選ぶこともできるし、用事ついでに最寄りのクリニックに立ち寄ってくることも出来ます。
大手でクリニック数が70軒以上あるのは、ありがたいですよね~!
転勤がある人も安心です!
ポイントがもらえるから追加で申し込むとお得
湘南美容外科では、WEB会員(もちろん無料)になることで、3000ポイントもらうことができます。
アンケートに答えるとプラス1000ポイントなど、ポイントを増やすこともできるんです。
そして、このポイントは1ポイント=1円として施術などに使うことが可能。
最初にワキ脱毛を1000円で申し込んで、そのあとポイントをゲットしたあと、顔脱毛などに申し込むと、ポイント分を割り引くことができるので、お得に施術することが出来ます。
脇と顔を脱毛したいな~と、考えている人は、まず脇を脱毛し、ポイントをもらったあと顔脱毛を申し込んでもいいかもしれませんね♪
詳しくはカウンセラーのお姉さんに聞いてみてください♪
湘南美容外科のワキ脱毛3つのデメリット
ここまでは、湘南美容外科のワキ脱毛ってめっちゃいい!というような紹介をしましたが、もちろんデメリットもあります。
予約する前に把握しておいてくださいね♪
初回でもすぐに予約は取れない
これはさきほども触れましたが、初回であってもすぐに予約が取れるわけではありません。
平日お仕事をしている人は、土日の予約が1カ月先まで埋まっているので、すぐに施術がしてもらえない!なんて事態もあります。
「脱毛をしよう!」と思い立った時にすぐ施術してもらいたいですよね。
10万円以上するような広範囲の脱毛の場合は、決意を固めるまでに時間がかかるかと思いますが、1000円で永久脱毛ができる脇の予約なら、今すぐにでも予約を取っておいた方がいいですよ。
男性医師による診察が恥ずかしい
顔とか腕ならまだしも、脇やvioって男性に見られたくないですよね。
でも、女性医師か男性医師どちらが診察してくれるかは分かりません。
しかも、私の担当の医師は、結構若いメンズだったので、なおさら嫌でした。
ただ、私は看護師として働いていた経験があるので分かるのですが、恥ずかしがっているのは本人だけで、診察や看護する側はあなたのデリケートゾーンのことなんて全く関心ありません。
だって仕事ですもの!(どん)
現役ナースだったころ、若い男の子のデリケートゾーンだって何回も看護してきましたが、全く記憶に残っていません。
それほど医療者っていい意味でドライですよ。
初回で使ったマシン以外は使用できない
湘南美容外科クリニックの脱毛は、アレキサンドライトとウルトラ美肌脱毛という2種類のマシンあって、若干痛みや効果が違うようですが、初回で選んだマシンから変更することは出来ません。
私たちはウルトラ美肌脱毛を選んだので、6回目まではウルトラ美肌脱毛しか使えません。
何がデメリットかと言うと、マシンごとに予約の空きが違うという点です。
希望の日にアレキサンドライトのマシンが空いていても、私たちは予約を取ることができないのです。
しかも、どっちのマシンが自分に合っているかなんて、分かりませんよね、正直。
ウルトラ美肌脱毛の方が痛みが少ないらしいですが、アレキサンドライトを試したことはないので、私には比べられません。(毛がはえなくなれば何でもいいですけどね。)
まとめ
脱毛を始めたばかりなので、効果の検証ができ次第、追記していきますね。現時点では、私たちは満足しています♪
名古屋や名古屋周辺の人で、脇の脱毛をしたいな~と考えている人は、湘南美容外科で挑戦してみてはいかがですか♪
追記
追記日2回の施術が終わった2018年9月
すでに毛量がかなり減っており、今年の夏はノースリーブの服に挑戦できたことで、自分に自信が生まれました。
以前よりも、ファッションが楽しいなって思えたことが、何よりメリットだと思います。
予約も2~3ヵ月おきに取れているので、大満足!
2回目以降は、カウンターで受付をしてから30分以内に施術が終了するので、待ち時間も少なくかなりスムーズですよ。
あなたにおすすめの記事






