紅茶好きの主婦まどかです。
今年もブックオブティーの季節がやってきましたね!
3月9日に発売された、ルピシアのブックオブティー2018のレビューをさっそく紹介させて頂きます♪
まどか

この記事を流し読み
2018年版ブックオブティーの魅力
2018年のテーマは「旅(voyage -ヴォワヤージュ)」
出展:https://www.lupicia.co.jp
発売日:2018年3月9日
価格:3,780円
毎回異なるテーマを掲げるブックオブティー。
記念すべき第10弾は「お茶を飲みながら世界中を旅する」です。
世界各国の、民族衣装や布地の絵柄が、ティーパックにプリントされており、世界の文化に触れながらティータイムをすることが出来ます。
インスタ映え!飾りたくなるボックス
ボックスはヴィンテージ調の地図がモチーフになっています。
第2弾や第5弾のような、華やかなピンク色とは異なる印象のデザインですよね。
ただ、ボックスを開けた瞬間に、鮮やかな色調のティーパックが目に飛び込みやすく、開けたときの感動は大きかったです。
1つ1つクオリティーの高い絵柄
パッと見た瞬間も、色とりどりのパッケージが素敵なのですが、1つ1つよーく見ても、雑さがなく、クオリティの高いデザインになっています。
解説が載っている冊子は、↑のような一覧が見れるページと、1つ1つ絵柄を解説されているページがあります。
女子に大人気の紅茶、ロゼロワイヤルは、絵柄と紅茶の名前がマッチしてて、ひとまずウットリしました♪
解説もしっかり読みたくなるテーマ
ティーパックのデザイン一覧とは異なり、1つ1つの解説は、しっかり丁寧に書かれています。
どんな民族衣装や布が、ティーパックの柄になっているのか、各国の文化とともに知ることが出来ます。
まどか
飲んだことのない種類の紅茶も楽しめる
第10弾のブックオブティーは、30種類のティーパックが同封されています。
その内容はコチラになります。(一部変更の可能性あり)
出展:https://www.lupicia.co.jp
リーフティーとコースターが付属
今回は、30種類のティーパックのほかに、リーフティーとコースターが付属されています。
リーフティーは、「よい旅を!」を意味する「ボン・ヴォワヤージュ」という名前のハーブティー。
通常販売している、リーフティーの缶よりも、小さいサイズなので、缶自体も限定感があります。
コースターは5種類入っています。
ティーパックのパッケージにもなっている柄なので、ティーパックを飲み切ってしまった後でも、デザインを楽しめますよね。
ルピシアをプレゼントする際のポイント
ルピシアは、出産祝いや、内祝い、母の日やホワイトデーなどのギフトにも人気の紅茶です。
それぞれのイベントに合ったギフトボックスが用意されているため、選びやすいのも特徴。
そんなルピシアを、プレゼントする際の覚えておきたいポイントを2つだけ紹介しますね。
ポイント①:カフェインの有無
妊娠中のプレゼントや、出産祝いでプレゼントする場合は、カフェインが入っていないものを選びましょう。
胎児や小さい赤ちゃんは、カフェインを体から排出する力が弱いため、体の中にカフェインが蓄積されやすくなるからです。
そのため、妊娠中や、授乳中のママは、カフェインを避けている場合があります。
ルピシアは、カフェインが入っているものと同じ味の、ノンカフェインの紅茶が売っています(ない種類もあります)。
また、カフェインがもともと入っていない、ルイボスティーやハーブティーもおすすめですよ。
ポイント②:ティーパックかリーフ
ルピシアは、茶葉の種類ごとに、1回分がパックになっている「ティーパック」と、茶葉がバラバラのまま1つの袋に包装されている「リーフティー」が売っています。
- リーフティーよりも価格が割高
- ポットや茶こしなどが必要ない
- 洗い物が少なく、手軽に1杯分を楽しめる
- ティーパックよりも価格が割安
- ポットで1度にたくさん紅茶を作れる
- ポットや茶こしが必要(用意や洗い物が面倒)
私は紅茶が大好きなので、ティーポットで2~3倍分を一度に作るので、リーフティーを購入しています。
ただ、1杯手軽に飲みたい時もあるので、ティーパックも活用します。
なので、私の場合はどちらでも嬉しいのですが、本人にどちらがいいか聞いてみるか、聞けない場合はティーパックを買うことをおすすめします。
ポイント③:購入方法
購入方法は、ルピシアの全国の店舗、ルピシアのオンラインショップ、楽天やAmazonでの購入になります。
\それぞれの特長はコチラ/
- ほとんどの商品、店頭で香りを確認することが可能
- 味について店員さんに相談できる
- その場ですぐに受け取れる
- 送料が不要
- 店舗がない地域あり
- 商品の種類が豊富
- 売り切れ必須の福袋やブックオブティーの予約が可能
- 5800円以内だと、432円の送料がかかる
- 会員になることでお得な特典あり
- 商品の種類が限られている
- 公式で売り切れた商品が売っていることがある
- 全国どこからでも注文が可能
まどか
まとめ
第10弾となるブックオブティー。
今回は、第8弾の「ザ・ミュージアム」の時のように、ティーパックのデザイン1つ1つを楽しむタイプのセットでした。
来年の第11弾も楽しみですね♪
合わせて読みたい記事




